FOREST BLUEアーティスト特集「横田明紀男 & 長尾珠代2」 バイオリニスト長尾珠代 – プロバイオリニストになるまで
2021年2月4日
FOREST BLUE
青森県五所川原市のライブホール レストランFOREST KITCHENを併設し、皆様に音楽と美味しい青森の魅力をお届けします。

FOREST BLUEアーティスト特集

前回に引き続き2021228日、青森県五所川原市のライブホールFOREST BLUEで行われるライブ「2021 横田明紀男 ソロギター & デュオ with 長尾珠代」に向けてFOREST BLUE夫婦デュオ「横田明紀男 & 長尾珠代」へインタビューをした内容をお伝えしたいと思います。

今回はバイオリニスト長尾珠代さんの「プロバイオリニストになるまで」です。前回はギタリスト横田明紀男さんのプロになるまでの道中をお伝えしましたが、ギターとバイオリンは同じ弦楽器ではありますが、弾き方や音域は全く違う楽器です。そんな全く別の楽器を選び、現在では夫婦デュオとして活動されているお二人のプロになるまでの過程の違いをお楽しみいただけたらなと思います。

バイオリニスト長尾珠代 – プロバイオリニストになるまで

Professional violinist “Tamayo Nagao”

長尾珠代プロバイオリニストになるまで

Q、プロになりたいと思ったきっかけを教えていただけますか?

私はピアノを3歳で始めて、バイオリンを6歳から始めました。バイオリンを始めた6歳の頃には将来バイオリニストになると決めていました。そこからのプロになるまでの練習期間はすごく長かったです。毎日練習に明け暮れる日々で、友達と遊んだという記憶はあまりありません。地元は熊本なんですが、学校と家それから家とバイオリン教室の往復の繰り返しでしたので、地元のことは地理も含めて全く詳しくないんです。

中学校までは地元でバイオリンを習っていましたが、コンクールなどいろんな挑戦をし続けて、自分の実力をもっと高めたいと思い、中学校卒業後は東京藝術大学附属高校に入学しました。

その後東京藝術大学に進学して、在学中にバイオリンのお仕事をさせていただけるようになりました。6歳でバイオリンを始めて、お仕事としてバイオリンを弾けるようになるまで13,4年かかりましたね。

常に挑戦し続ける姿勢と覚悟

挑戦するかしないか。時にそのような選択を迫られることが私達の人生にもあります。しかし、挑戦し続けることというのは、なかなかできることではないなと思います。溢れる情熱と努力、そして大きな覚悟が必要なのではないでしょうか?

では、挑戦し続けることは特別な人間にしかできないのか?というと「そうではない!」と思います。おそらく「バイオリニスト長尾珠代」となるまでには、たくさんの挫折と失敗を味わったのではないかと推察します。ですが、その挫折と失敗を上回る情熱と努力、そして覚悟があったのではないか。何よりも心の底から音楽を愛しているからこそ、乗り越えていけたのではないかなと今回のインタビューを通して感じさせていただきました。

次回はさらにお二人の活動を掘り下げていきたいと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

バイオリニスト長尾珠代プロフィール

長尾珠代プロフィール画像

Violinist 長尾 珠代

熊本市生まれ。3歳よりピアノ、6歳よりバイオリンを始める。

中学3年時、第38回全日本学生音楽コンクール西部大会中学の部第一位。 東京芸術大学附属音楽高等学校を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。

在学中、九州交響楽団とメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲を協演、熊本県立劇場大ホールにてメニューヒン氏の公開レッスンを受講。

在学中より演奏活動を開始。

在京オーケストラへのエキストラ出演や、テノール歌手、錦織健氏のコンサートツアーにピアノカルテットに1st.Vn.として参加するなどのクラシックからTV CMや映画音楽の録音、ポップス歌手のサポートメンバー、歌謡番組の出演等の仕事、そして特にミュージカルでの演奏に重きを置くようになる。

主な参加演目は、 「ネバー・オン・サンデー」「李香蘭」「サウンド・オブ・ミュージック」「ソング&ダンス」(以上、劇団四季) 「オリバー」「ミス サイゴン」「ピーターパン」「スクルージ」「ファントム」 「ラスト・ファイブ・イヤーズ」「シラノ」「ボニー&クライド」「嵐が丘」 「ロック・オペラ・モーツァルト」「カルメン」「手紙」「グランドホテル」「スカーレットピンパーネル」「パレード」「マディソン郡の橋」「PIPPIN」「キレイ」「ビッグ・フィッシュ」等々、長尾珠代ストリングスとしての作品参加が数多い。

ライブ情報

【半﨑美子 Dinner Live】チケット完売のお知らせ

【半﨑美子 Dinner Live】チケット完売のお知らせ

会場チケット完売のお知らせいつもFOREST BLUEをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度2023年9月18日(月)に開催予定の【半﨑美子 Dinner Live】 の会場チケットですが、たくさんの方々にお買い上げいただき、おかげさまで完売となりましたことお知らせいたします。 なお本公演は前売り券の販売のみとなっており、当日券の販売は致しませんので、あらかじめご了承ください。...

半﨑美子 Dinner Live 9月18日(月)開催!!

半﨑美子 Dinner Live 9月18日(月)開催!!

半﨑美子 Dinner LiveいつもFORTEST BLUEにお越しくださり誠にありがとうございます。2023年9月18日、青森県五所川原市のライブホールFOREST BLUEにて開催されますライブ「半﨑美子 Dinner Live」 出演:半﨑美子 2023年9月18日開催の「半﨑美子 Dinner Live」では、「ショッピンゲモールの歌姫」と呼ばれる半﨑美子さんのライブを存分にお楽しみいただけます。 ブログでは9月18日の開催に向けて様々なコンテンツをお届けしていきます。チケット情報半﨑美子 Dinner Live...

魅惑の音楽に心踊る一夜! – Jazz Con Clave

魅惑の音楽に心踊る一夜! – Jazz Con Clave

Jazz Con Clave皆様いかがお過ごしでしょうか? いつもFOREST BLUEにお越しいただき誠にありがとうございます。 この度2023年7月29日(土)に「Jazz Con Clave」が青森県五所川原市のFOREST BLUEにて開催されました。 当日はたくさんの方々にご来場・ご視聴いただき、誠にありがとうございます。...

レストラン情報

新型コロナウィルス感染症の影響による臨時休業のお知らせ

新型コロナウィルス感染症の影響による臨時休業のお知らせ

レストラン臨時休業のお知らせ臨時休業 1月8日 (日) ~ 1月14日 (土) 1月15日(日)より営業再開日頃より FOREST BLUE をご利用頂き誠にありがとうございます。この度当社スタッフがコロナウイルスに感染したことが判明いたしました。 お客様の安全、 消毒作業などのため1月8日 (日) ~ 1月14日 (土) まで臨時休業とさせて頂きます。営業再開は1月15日(日)からとなります。 お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。...

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

レストラン臨時休業のお知らせ臨時休業 2023年1月7日(土)日頃よりFOREST KITCHENをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら上記の通り本日2023年1月7日は臨時休業とさせていただきます。お客様には御不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。...

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

レストラン臨時休業のお知らせ臨時休業 2023年1月3日(火)日頃よりFOREST KITCHENをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら上記の通り2023年1月3日は臨時休業とさせていただきます。お客様には御不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。...

Pin It on Pinterest

Shares
Share This